こうかいしじょうそうさ

こうかいしじょうそうさ
こうかいしじょうそうさ【公開市場操作】
〔open-market operations〕
中央銀行が金融市場において, 公債その他証券・手形類の売買を行い市中の通貨量を調整すること。 また, これによって市中金利の上げ下げを図ること。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”